社会貢献  ・ その他の活動

 弊社では、皆様とともに成長し地域社会の発展に貢献することを目指して、

さまざまな活動を行っております。


 その他の活動 

2021年8月20日(金)

FMおとくにのラジオ番組「リヴ☆ラジ」様にゲスト出演させていただきました!! DJのしもぐち☆雅充さんの軽妙なトークに乗せられて…つい余談ばかりしてしまいました…(笑)。私が税理士になったきっかけや、地域の小中学校での「租税教室」という出前授業の取組みのこと等、とても楽しくお話させていただくことができました!!

それにしても、プロのDJさんのトークぶりには本当に感心させられました。私もセミナーや講師の仕事をしておりますが、しもぐちさんから学ぶことが多すぎて、大変充実した時間を過ごすことができました。出演させていただき、ありがとうございました!!  (ちなみに…30分以上もお話させていただきました…(笑) )      

 租 税 教 室

  地域の小中学校・高等学校にて租税教育の出前授業を行っております。     


2021年6月8日(火) 

長岡京市立長岡第十小学校様にて

いつも元気いっぱいの十小のみなさん!今年はコロナで全員マスクをしての静かな感じで授業を行いましたが、みんな熱心に授業を聞いてくれました!! ありがとうございました!!

    

2021年7月12日(月)

京都市立西京極中学校様にて

3年生が全8クラスいうことで、今回は有志の税理士(計4名)で伺いました!

私は2クラス担当させていただきましたが、模擬選挙も交えた授業で、社会科担当の先生方にもご協力いただき、とても有意義な授業を行うことができました!!本当にお世話になりました。

2020年11月10日(火) 

京都市立大原野小学校様にて 

コロナ禍の中、今年もご依頼いただき授業をさせていただきました!ありがとうございます!   

こちらの小学校では、当日参観日ということもあり、保護者の方々も授業を見学に来られてました。

児童の皆さんはいつも通り元気いっぱいでした!意見も活発にでてましたよ!  

この授業は大人の方でも楽しめる構成になっています。いつか機会があれば「大人の租税教室」も開催してみたいです!(笑) 

2020年9月29日(火) 

長岡京市立長岡第十小学校様にて

各行事が中止となる中、今年も「租税教室」をご依頼いただき感謝です。      

コロナ禍でも元気いっぱいの児童の皆さんです!みんなとても熱心に考えて意見を発表してくれました!お陰で私も楽しく授業させていただきました!!

アンケートにもほとんどの児童の皆さんが質問を書いてくれて、税への関心の高さに感銘を受けました!(質問が多すぎてお答えするのが大変でしたが…(笑))

  2020年1月30日(木) 向日市立勝山中学校

  2020年1月29日(水) 京都市立大枝小学校 ・ 向日市立勝山中学校

  2020年1月22日(水) 長岡京市立長岡第七小学校

  2020年1月17日(金) 長岡京市立長法寺小学校


  2019年12月19日(木) 長岡京市立長岡第十小学校

 6年生2クラスの授業を行ってきました。

 「みんなから集めた税を、一体どのように使うのが良いと思うか」

 皆さんで考えてみていただくコーナーでは、担任の先生にもご協力をいただき、とても楽しく盛り上がった授業となりました。

 休憩時間には、「将来は税理士になりたい!」そんなビジョンを話してくださる児童のかたもいらっしゃり、とても頼もしく、嬉しくお話を聞かせていただくことができました。

 

 

 

              

           


2019年12月16日(月) 長岡京市立長岡第六小学校

 6年生2クラスの授業を行ってきました。

 税にはどんな種類のものがあるのか。どういったものに税が使われているのか。 

 普段聞き慣れた身近な税の名前から、児童の皆さんにはあまり耳慣れないような難しい税の名前まで... 皆さん活発に発言をして授業に参加してくださいました。


 

   

           


  2019年11月25日(月) 京都市立大原野小学校

 6年生1クラスの授業を行ってきました。

 担任の先生にもご協力をいただき、とても楽しく盛り上がった授業となりました。

 今回は授業参観というかたちで、お子さんたちだけでなく、保護者の皆様にもご一緒に聞いていただける良い機会となりました。

 税について、ご家庭でもちょっぴり話題に挙げていただけるような、そんなきっかけになれば幸いです。

              

           


2019年1月25日(金) 長岡京市立長岡第七小学校

6年生3クラスの授業を行ってきました。

税金についての授業ということで、生徒のみなさんは最初とても緊張されてましたが、普段意識せず利用している身近なところに、どのくらいの税金が使われているのかをを知っていただくうちに、だんだんと空気がほぐれてきました。

 ディスカッションでは担任の先生にも参加していただき、税金の集め方について楽しく考えていただきました。

みなさんメモを取り、真剣に話を聞いてくださりました。          

           


  2019年1月24日(木) 長岡京市立神足小学校

 6年生3クラスの授業を行ってきました。

 私たちは普段、税によってどんな公共サービスを受けることができているのか。税にはどんな種類があるのか。また、他の国の税率や、公共サービスとも比較して考えてみました。

 その上で、「税がどのように使われる社会がよいと思う?」「では、そんな社会を実現するために必要な税は、どのように集めるのがよいでしょう?」と、皆さんで考えてみていただきました。

 2時間の授業を真剣に聞いてくださって、皆さん活発に意見を出してくださいました。              

           


2019年1月16日(水) 長岡京市立長法寺小学校

6年生2クラスの授業を行ってきました。

「税金を体験しよう」では、生徒のみなさんに自分たちの国の代表を決める模擬投票をしてもらい、税金の集め方や使い道を身近に感じていただきました

各クラス選んだ代表や集め方に違いがあり、「公平に・一人一人が自分の事として考える」ことを意識した楽しいディスカッションになりました。          

           


  2018年12月18日(火) 長岡京市立長岡第十小学校

 6年生2クラスの授業を行ってきました。

 休憩を挟んでの2時間授業でしたが、どのお子さんも真剣に聞いてくださいました。終了後、質問に来てくださる方もあって、大変嬉しく思いました。

 税がどのように使われているのか、学校・消防署等以外に、少し印象に残っていただけるような具体例も挙げてお話をしました。

 少しでも何かを感じていただけたら...。租税教室は、そんな思いで取り組んでおります。               

           


2018年11月21日(水) 長岡京市立長岡第五小学校


6年生全5クラスの授業を行ってきました。

一部屋に全クラスが集まってくださり、大人数での授業となりましたが、みなさん興味津々、最後まで真剣に話しを聞いてくださいました。

担任の先生にもご協力をいただいたコーナーでは、税がどのように活かされる社会が良いと思うか、みなさんで楽しく議論していただくことができました。           

        

  講 師

 専門的な税務講座の講師をご依頼に応じて担当しております。


  2019年9月11日(水)・18日(水)

      TKC近畿京滋会 巡回監査士補研修 「相続税法」


       

昨年に引き続き、TKC相続税講座の講師を務めてまいりました。

巡回監査士補を受験される方に向けた講座です。

各日6時間という、長時間にわたる講義でしたが、皆さん真剣に聞いてくださいました。